環境負荷軽減商品開発

当社では以前より環境負荷軽減商品として、多くの商品を開発、ご提供してきました。

その実績と経験にて、お客様のご要望に寄り添うご提案が可能です。

  1. 既存製品の改良や新製品の開発を行い、ライフサイクル視点でCO2削減など地球環境保全に貢献します。
  2. 世界における低炭素・脱炭素などの環境対応市場向けに、既存商品または新商品を訴求し、地球環境保全に貢献します。

環境への配慮と性能を考慮した、より高付加価値製品をご提供します。

RoHS2指令に対応した工場を整備

RoHS2指令では具体的に、カドミウム、鉛、水銀、六価クロム、PBB(ポリ臭化ビフェニル)、PBDE(ポリ臭化ジフェニルエーテル)、4物質のフタル酸エステルの使用が制限または禁止されています。この計10物質はそれぞれ最大許容濃度が定められ、最大許容濃度を超える量を含む製品はEU域内で製造・販売できません。当社の工場の一つをRoHS2指令に完全対応させました。お客様には安心して製品のご提供をさせて頂いております。

エコに関連した商品開発

容器梱包リサイクル

増え続ける生活廃棄物の問題は、わたしたちの未来の環境と社会にとって重要な課題となります。当社では容器梱包リサイクル法によって集められた、生活廃棄物から出来たプラスチック原料を使った商品の開発を行っております。リサイクルにて、資源を有効利用することは当社における重要な使命です。

容器梱包リサイクル

容リ材で作られた商品

高摺動POM・高摺動PE樹脂成形

高摺動・耐摩耗部材として、部材コストダウン、納期対応、ロングライフのご提案が可能になりました。
特有の耐摩耗性は耐久性が高く、取り換え頻度低減し、廃棄を減らして環境への貢献が出来ます。

 

 

バイオマス樹脂の成形

バイオマス樹脂の押出成形では、石油由来の原料に植物由来の原料を配合し、石油使用量を減らす→強いてはCO2排出量を減らすことを目的としています。必要な物性を考慮しながら、それぞれの配合比率を決定します。その植物由来原料の使用量により、バイオマス度○○%と表現されます。また、バイオマス樹脂は生分解性樹脂とは区別され、分解の可否を考慮されておらず、耐久材として使用されるものが多数を占めます。木粉配合、PLA(ポリ乳酸)配合等のラインナップがあります。

地球温暖化防止・持続的循環化社会の形成

地球温暖化防止・持続的循環化社会の形成

TOP